リフォームの流れ

STEP1

お問合せ

本ホームページのお問合せフォーム

電話(フリーダイヤル)

メール

LINE

何れかからお気軽にお問合せくださいませ。

スマートフォンを操作する人の手のクローズアップ

STEP2

内容の確認

リフォーム内容、工事をお考えの地域、ご質問(概算金額、工事期間)などを担当者が確認させて頂きます。

リフォームの的確なご提案、正確なお見積りは現場調査が必要となります。

「まだ検討段階なので取り急ぎのお問い合わせ」でも大丈夫でございます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

壁掛け式のカレンダーがあり、その上に開いたままの手帳が置かれている。

STEP3

ご訪問・現場調査

ご訪問日時を調整させて頂き、担当者がご訪問させて頂きます。

STEP4

プラン、お見積りのご説明

現場調査とヒアリング内容に基づき、プランとお見積り内容のご説明をさせて頂きます。

白いテーブルに置かれた2つの青い書類と2つのコーヒーカップ。人の手が1つはスマートフォンを持ち、もう1つはコーヒーを持っています。

STEP5

ご契約

内容、お見積り金額などにご納得頂けましたらご契約となります。

手でペンを持ち、紙に書いている人の手元と机の様子 shown in a desk scene.

STEP6

綿密なお打ち合わせ

設備や内装材などの発注のための仕様打合せを行います。工事日程、お片付け等の綿密なお打ち合わせを行います。

さまざまな素材のパネルが並んでいる。木材、コンクリート、レンガ、金属、タイル、板ガラスなどのテクスチャーと色のパターンが見える。

STEP7

着工前のご近所様挨拶

(マンションの場合、申請も行います)

工事車両駐車や工事による発生音などが伴いますので、事前にご近所様へご挨拶を行います。

STEP8

着工

当方現場管理のもと、各職人さんへ指示を行います。

設計図にペンが置かれている。

STEP9

工事中

「住みながらの」工事の場合、当方より細やかな報告・連絡などを行います。

特に日々の工事日程において「作業有り無しの日」や「いつ始まり、いつ終わるのか?」などを都度報告致します。

空き家、中古物件などの「住んでいない」工事の場合は、適宜現場でのご説明やメール、LINEなどでご報告致します。

木製のデッキの上に置かれた、ハンマー、ペンチ、スクリュードライバー、測定用の道具などの工具類

STEP10

工事完成・仕上がり確認(検査)・お引渡し・ご請求

工事が完成しましたら、ご一緒に仕上がり確認を行って頂きます。

よろしければ、「工事完了」となり、お引渡しおよびご請求となります。

金属の配管が天井に設置されている工場や建物内部の様子

STEP11

アフター

工事完了後、ご使用になられてからお気づきの点などがございましたら、ご連絡くださいませ。しっかりとアフターさせて頂きます。またよろしければ、他の気になる点などを何なりとご相談ください。末永いお付き合いをさせて頂ければ幸甚でございます。

白いキッチンのインテリア、ステンレス製の冷蔵庫とオーブン、照明付きの天井照明。カウンタートップには蛇口付きのシンクと植物、調理器具。木製の床とガラスの引き戸も見える。